皆様お疲れ様です‼️

臼井ですm(*-ω-)m

新年を迎えたと思ったら もう立春となり皇紀2685年 乙巳の年が始まりましたね。

甲辰の昨年は「隠れていた様々な事柄が暴かれて現れる年」と宮司様が仰られていましたが まさにその通り様々な事柄が様々な分野で良くも悪くも明るみとなり激動の世の中であったかと思います。

人として正しく行動し 他の模範となる様に生活する事は誰しもがせねばならないのですが、人はなかなかどうしても過ちを犯してしまう不完全な生き物であり、昨今一度過ちが露呈した日にはフルボッコに叩かれるという何とも厳しい世の中であります。

過ちに対する罰は当然なければなりません。が 叩くばかりでは改善はされないと思うのです。罪を憎んで人を憎まず のはずが いつの間にか 罪を憎んで人も憎み散らかす風潮になっている氣がします。

それでは 反省 更正 改善 発展 がなされません。

生きる居場所が無くなってしまい 下手をすれば更なる負の連鎖が起こります。

人が人の氣持ちを思いやり 自らがされて嫌な事は人にしない、迷惑をかけてはいけないけれど 自分も意識しないうちに人に迷惑をかけていると自覚し 寛容な心を多くの人々が持ってくれたらなぁ と願ってしまいます。

さて 二月に入りいきなり降りましたね( ̄▽ ̄;)

メディアでは10年に一度の最強寒波て言うてますね。

毎年言ってませんか?

しかも今週また最強が2回目来るとか言うてるし…

2回来たらどっちが最強やねん?

いやいや!良いんです(^_^;)))

やはりこの季節は安全のためにそれくらい危機意識を持つべきなんだと思います‼️

こんな時に呑気にノーマルタイヤで出歩いて立ち往生でもした日には交通を麻痺させ人々に甚大な迷惑をかけ 下手したら人命に関わる非常事態に繋がる恐れがあります‼️

日々の自らの行動を おい!俺!それはエエんか?正しいんか?とストップワークして よく考えて生きていきたいと思います。

間も無く春が来ます、この厳しい季節をどうか皆様 氣を強く持ち健康に御過ごしくださいますように。

ご安全に!!


臼井組は三重県四日市市・鈴鹿市・津市などで活動しています|鳶求人
臼井組
〒519-0143 三重県亀山市安知本町906-1
TEL:0595-97-3241    FAX:0595-97-3243